こんにちは、とよしです。
我々Midland Incubatorsの活動拠点となるMidland Incubators House(ミッドランドインキュベーターズハウス 以下MIHouse)が完成したのでオープニングデイと称して2018年6月10日にお披露目会を開催しました。
当日は高校生、大学生を中心に30名以上が集まり交流をしました。スペシャルゲストでSkyland Venturesの岡山さんも登壇いただき、今後考えているMIHouseとSkyland Venturesの提携の話を紹介していただきました。
場所は名古屋駅から徒歩15分、亀島駅から徒歩5分の好立地。なんと新幹線の高架下というちょっと変わった場所です。(株式会社スタメンの南隣)
この場所をつくった目的・理由
我々は「自分にもできるかも」を増やすことが起業の数を増やし、雇用を増やし、産業を生み出していくことに繋がっていくと考えています。そのためにはイベントの開催がどんどんできて、起業家の偶発的な会話が生まれる場所が必要だということでこの場所を作ることになりました。
今後の活用の予定
今後は
- Mildland Incubators主催のイベント
- Skyland Venturesとの共同イベント
- 名古屋スタートアップイベントU20 #NSEU20 の活動拠点
といった使い方を中心に、いろいろな活用方法を考えています。他にもIT系の勉強会や、起業・ベンチャー関連で名古屋のベンチャーエコシステムに貢献できると思えるものであれば歓迎ですので企画があるひとはぜひお聞かせください。一緒に盛り上げていきましょう。
活動に興味のある方は、このブログの購読者になったり、Facebookグループ に参加してください。
この場所で事業や会社を作りたいと考えているU29の方はすぐに@toyoshi / TwitterにDMください。よろしくお願いいたします。
謝辞
今回のオフィスを作るにあたり、照明に名古屋のメーカーのSiphonを使わせていただいたり、アートを格安でお貸しいただいたり、デザイナーの厚意で家具の費用を下げるためオリジナルで作ったり、音響のプロに中古機材をご提供いただいたりとたくさんの方にこの場所を良い場所にするためにご協力いただきました。ありがとうございました。
また、ウィッシュリストやそれに限らずお祝いの品をいただいた方にもこの場を借りてお礼を申し上げます。本当にありがとうございました。